税理士紹介

代表 税理士 倉本 直哉

平成14年埼玉県内の会計事務所に入社し、25歳で税理士資格取得。同事務所にて15年間勤務した後、平成29年倉本直哉税理士事務所を設立、翌平成30年税理士法人KMIパートナーズに改組し法人化。

 

前職を含め、これまでに約300件の医療機関の税務申告、経営支援に携わってきました。この経験から得た多くの事例とノウハウをクライアントに提供し、クライアントの期待に応えて参ります。

 

税理士 溝上 直子

証券会社勤務後、平成9年埼玉県内の会計事務所に入社、税理士補助業務を行う。平成20年税理士登録、登録後も同事務所で所属税理士として勤務し、平成29年退職。平成30年に税理士法人KMIパートナーズの社員税理士として法人設立に関わる。

 

医療機関のほか、多様な業種の税務申告を行ってきたこれまでの経験を活かし、常にクライアントに寄り添い、喜んでいただけるサービスを提供できるように心がけています。

 

税理士 倉本 千恵子

平成30年に税理士法人KMIパートナーズに入社。

令和7年税理士登録。

 

「まずはお気軽にご相談下さい」

税理士と聞くと堅いイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います。

しかし、そういうイメージを払拭し、お客様が気軽に安心して相談できるような存在でありたいと考えています。

経理や税務についてのお悩みなどわかりやすく解説し、お客様をサポートいたします。

 

 

 

 

顧問 税理士 杉山 秀夫(関東信越税理士会 大宮支部)

<<経歴>>

昭和46年

関東信越国税局採用 同国税局・税務署に勤務

平成15年

関東信越国税不服審判所 国税審判官

平成17年

国税庁監察官

平成18年

国税庁主任監察官

平成19年

太田税務署長

平成20年

関東信越国税局課税第一部 資料調査第二課長

平成21年

関東信越国税局課税第一部 資産課税課課長

平成23年

越谷税務署長

平成24年

川口税務署長

平成25年

税理士登録